MENU

修学旅行に生理がかぶりそう!事前にできる対処法と旅行中に気をつけること

修学旅行に生理がかぶりそう
  • URLをコピーしました!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

楽しみにしている修学旅行に生理がかぶりそうだったら、なんとかしてずらせないか考えるでしょう。

生理を早めるか遅らせるなら低用量ピルが確実です。

しかし思春期の子どもに低用量ピルを飲ませるのは抵抗がある母親がほとんどではないでしょうか。

低用量ピルを飲まないなら、他に生理を遅らせる方法はありません。

ただし事前に対処しておくことで生理でのトラブルをなくすことはできます。

事前にできる対処は次のようなことがあります。

事前にできる対処法
  • 下着をサニタリーショーツにする
  • 下着を吸水ショーツにする
  • おりものシートをつけておく

修学旅行は何泊もするので体調が悪くなったり、経血が漏れるトラブルがあるとテンションが下がり思い切り楽しめません。

親に頼れない修学旅行に生理がかぶりそうなら、自分でしっかり準備して楽しく過ごしましょう!

ポケまま

大丈夫かしら…

この記事を書いた人

友だちの「吸水ショーツって知ってる?」の言葉をきっかけに、生理用品を調べてみたら「めっちゃ種類あるやん!」ということに気付きました。

女性でも生理用品について知らないことが多く困る場面があるので、知ることで選択肢が増えて少しでも生理中の悩みが減ればいいな~と思っています。

アラフォー主婦、中学生娘と小学生息子の母です。医者や専門家ではないけど、小学6年生から付き合ってきた生理、妊娠、出産を経験しているからこそわかる目線で生理用品について書いています。

私自身は40歳になる頃から生理が2~3ヶ月来ないことが増え、生理になる薬で順調に来るようになったと思ったらまた止まり…を繰り返しています。

もしかしたら40代半ばで閉経するかもしれない状況です。

生理の管理にはLINEで管理できる「ペアケア」が便利!

基礎体温の記録、生理周期・体調管理などをアプリをダウンロードしなくてもLINEの友だち追加するだけで使えます。

生理や妊娠について気になることがあれば、医師や専門のスタッフにLINEで相談できるんですよ(有料プラン)。

ポケまま

誰かに相談したいけど…とモヤモヤしているならLINEで聞いてみて!

\QRコードはこちらから!/

目次

修学旅行に生理がかぶりそうな時にできる対処法

修学旅行

修学旅行に生理がかぶりそうなら事前に準備をしておきましょう。

母親だけが用意して荷物に入れるのではなく子どもと一緒に準備をするべきです。

使うのは自分なので、修学旅行中に生理になってどうしたらいいのかわからないでは意味がありません。

自分自身が対処法をわかっていることで不安にならずに過ごせますよ。

下着をサニタリーショーツにする

修学旅行に生理がかぶりそうなら、履く下着をサニタリーショーツにすると普通の下着よりも漏れにくく安心ですよ。

サニタリーショーツはマチの部分が防水加工されており、経血が漏れにくくなっています。

普通の下着を履いていて生理になったら、すぐにズボンやスカートに染みてしまいます。

サニタリーショーツを履いておけば少し経血が出ていてもガードできますよ。

吸水ショーツにする

履いている下着を吸水ショーツにすると生理になっても漏れないので安心です。

吸水ショーツはショーツ自体が経血を吸収するつくりになっており、生理中でもナプキンをつけずに過ごせてサニタリーショーツよりも安心なんです。

といっても、生理2日目3日目に丸1日吸水ショーツだけでは心許ないですよね。

使ったら洗わないといけないですし…

ポケ娘

臭いも気になるし

吸水ショーツにナプキンやおりものシートをつけておけば、急に生理になってもショーツを汚さずにすみますよ。

ただし吸水ショーツは黒いものが多く、生理になった時に経血の色がわかりにくいのがデメリットです。

すぐに気づけるよう、黒ではない吸水ショーツを購入すると経血がついた時にすぐに気づきます。

おりものシートをつけておく

修学旅行当日に生理になっていなくても、もうすぐなりそうならおりものシートをつけておきましょう。

ナプキンでもいいですが、生理ではない時につけたくないですよね。

おりものシートなら薄いからゴワゴワしませんし、もし生理になってもショーツを汚しません。

生理になったことに気づいたらナプキンに変えればいいですよ。

生理を早めるか遅らせる方法はピルが確実

錠剤

修学旅行で生理にならない方法は、低用量ピルを飲むのが確実です。

ピルを飲めば生理を早めるか遅らせることができます。

ピルと言えば「避妊」のイメージが強いでしょうが、生理を早めたり遅らせる移動にも使われるんですよ。

公益社団法人日本産婦人科医会のサイトにも次のように書かれています。

Q,修学旅行等、学校のイベントの時に生理(月経)がきそう だったらどうしたらよいですか?
A,卵胞ホルモンと黄体ホルモンの配合剤を予定月経の4〜5日前から、月経がこないようにしたい日まで服用し続けると、月経開始日をコントロールできます(月経調節)。産婦人科医に相談して下さい。

公益社団法人 日本産婦人科医会ホームページより

「卵胞ホルモンと応対ホルモンの配合錠」が低用量ピルになります。

低用量ピルを飲んでいる間は生理が来ないので、生理を早めるか遅らせるかで修学旅行中に生理にならないように調節できるんですよ。

【生理を早める】

生理を早める

【生理を遅らせる】

生理を遅らせる

低用量ピルはドラッグストアには売っておらず、婦人科に行って処方してもらう必要があります。

修学旅行の日程はだいぶ前からわかっていますよね?

日程を医師に伝えて早めたいか遅らせることを伝えましょう。

ポケ娘

遅らせることができたら一番スッキリだね

婦人科に行くのに抵抗があるならスマホでできるオンライン診療があります。

保護者と一緒に利用してくださいね。

かぶりそうな生理の1ヶ月~2ヶ月前から低用量ピルを飲んで生理の日をずらしましょう。

低用量ピルを飲んでいれば生理痛やイライラも治まりますので、体調面でも万全で過ごせますよ。

オンライン診療のおすすめのクリニックを詳しく書いているので、ご覧ください。

修学旅行で生理になった時に必要なナプキンの枚数

ナプキンと植物

修学旅行の当日に生理にならないとしても、途中でなるかもしれないので準備はしていかないといけません。

生理になっても足りるぐらいのナプキンを持って行きましょう。

1日に使う分に日数をかけた枚数を用意すればいいですよ。

1日5枚×日数

1日に5枚あれば十分です。

2泊3日なら5枚×3日で15枚持って行くといいでしょう。

夜寝る時用に夜用もプラスで入れておくと安心ですね。

枚数が多くなると荷物がかさばりますが、2~3枚をリュックや手提げに入れておき、残りはボストンバックに入れておけば持ち歩かなくてすみます。

修学旅行の行き先が海やプール!生理でも入る方法

たんぽんの中身

学校によって修学旅行の行き先が違いますが、海やプールだと生理がかぶりそうになると入れるかどうかに関わってきます。

カヌーの所もありますね(カヌーは直接水に入りませんが、生理だとなんとなくイヤです)。

生理でも海やプールに入る方法は「タンポン」です。

(月経カップもありますが、子どもにはハードルが高いと感じるためタンポンが一番だと思っています)

タンポンは膣の中に入れた吸収体が直接経血を吸収するので、外に経血が出てきません。

ただし、思春期の頃は膣の中に入れるのは怖いと感じるかもしれません。

タンポンはプラスチックのアプリケーターで入れやすい形状になっているため簡単に入れられます。

修学旅行中にいきなり試すのはうまくいかない可能性があるので、1ヶ月2ヶ月前の生理から試してみましょう。

使ったことのないお母さんなら「タンポンなんてやめなさい!」と言うかもしれません。

タンポンは悪い物ではないですし、使えば生理がかぶりそうでも水に入れると説得して買ってもらってください。

生理中みんなで入るお風呂はどうする?

温泉

宿泊をする修学旅行で生理がかぶりそうな時に困るのがお風呂ですね。

みんなで入る大浴場で生理の場合にどうするかです。

タンポンをすればお風呂に入れますが、股からヒモが出ているのを見られる可能性はあります。

私の学生時代と、娘の学校での対応は次のようなものがありました。

修学旅行中に生理でのお風呂
  • 生理の子は後でまとめて入る
  • 部屋についているシャワー

生理の子は後で入る

大浴場に入るには入りますがみんなと一緒ではなく、生理の子はまとめて後で入ることがありました。

クラスやグループで時間に分けてお風呂時間が決まっており、生理の子はクラス関係なく一番最後になっていましたよ。

大浴場ではなく部屋でシャワー

娘の修学旅行では生理の子は大浴場に行かず、部屋についているシャワーですませたそうです。

それもそれぞれの部屋ではなく、女の先生の部屋のシャワーを順番に使ったんですって。

各部屋のシャワーは使わないような注意事項でもあるんでしょうか。

生理だと寝る時の布団を汚してしまわないか不安

布団

お風呂が終われば次は寝る時です。

寝ている間に経血が漏れたら、朝起きた時に布団を汚してしまいます。

寝る時にも漏れないように対策しましょう。

ショーツタイプのナプキン

ソフィとロリエから出ているショーツタイプのナプキンを履いて寝ると、高確率で漏れません。

娘は気に入って生理の夜はショーツタイプのナプキンを履いて寝ていますが、今まで漏れたことはありません。

一見おむつみたいですがトイレで履き替えれば誰にも見られないですし、漏れずに朝まで過ごすことが大事ですよね。

生理がかぶりそうなら買っておくといいですよ。

朝起きたらショーツに履き替えてくださいね。

ポケまま

大きいのでかさばるのがデメリットです

防水シーツ

シーツ

防水のシーツを布団の上に敷いておけばもし漏れても布団を汚すことはありません。

同じ部屋の友だちには「もしものために」と言っておけば何も思われないでしょう。

敷いていることで「布団を汚さない」と安心感があります。

吸水ショーツ

吸水ショーツを履いてナプキンをつけておけば最強です。

吸水ショーツ自体が経血を吸収するつくりなので、もしナプキンがズレても受けとめてくれます。

ポケまま

サニタリーショーツよりも安心ですよ

吸水ショーツはナプキンなしでも過ごせますが、経血汚れを友だちと同じ部屋で洗うのは抵抗がありますよね。

吸水ショーツは、修学旅行の時に使うならあくまで漏れ防止として使うようにするといいでしょう。

シンクロフィット

シンクロフィットは膣に直接あてて、ナプキンにプラスして使います。

寝ている時に漏れるのはお尻のすき間からの伝い漏れですよね。

シンクロフィットで膣口を塞ぐため、経血がすき間から伝い漏れることがありません。

シンクロフィットとナプキンをつけて吸水ショーツを履けば完璧ですよ!

ポケまま

手軽で一番おすすめな方法です!

生理痛や漏れるのが心配で楽しめなくて不安

セリア捨てる袋

生理の時は経血が漏れるのが気になりますが、他にも気になることはあります。

生理痛だと元気に動けませんし、経血が漏れて洗った下着やズボンを持ち歩くのも気になります。

ひどくなった時のために生理痛の薬

チャック付きの袋

生理がかぶりそうなら、これらを準備して持って行くと安心です。

せっかくの修学旅行を、生理痛に耐えながら過ごしたくないですもんね。

痛くなりそうだなと思ったら生理痛の薬を飲んでください。

経血で汚れた下着は、洗ったあとチャック付きの袋に入れればカバンに入れても濡れずにすみます。

洗えないならそのまま入れていてもチャック付きなので臭いもしません。

何枚か持ち歩いていると便利ですよ。

修学旅行前日に生理になってしまったら

吸水ショーツ2枚

低用量ピルを飲んで生理を早めるや遅らせるのは、生理がかぶりそうとわかっていて事前に計画的にできることで、修学旅行の前日に生理になってしまったらどうすることもできません。

思春期の頃は生理周期が安定していないので、予定日よりズレてくることは考えられます。

修学旅行の前日、もしくは当日の朝に生理になってしまったら、シンクロフィット・ナプキン・吸水ショーツを合わせるのが最強かなと思います。

シンクロフィットは膣で経血を受け止めるのでドッと出る感じがありません。

量が多くてもシンクロフィットからあふれた分はナプキンが受け止め、さらに吸水ショーツなら漏れる確率がグッと減ります。

シンクロフィットを付けていれば薄いナプキンでいけますよ。

使い慣れているならタンポンを使うのもいいでしょう。

自分が使いやすい生理用品を組み合わせて使うことで万全な状態になります。

漏れない組み合わせ

シンクロフィット+ナプキン+吸水ショーツ

タンポン+吸水ショーツ

修学旅行中に生理になったら保健の先生に相談する

生理痛

修学旅行には保健の先生が引率にいるはずです。

自分では対処できない、どうしていいかわからないなら迷わずに保健の先生に相談しましょう。

先生は女子の生理のことも想定しています。

修学旅行の前に女子には生理になった場合の話があったことでしょう。

先生も急に生理になった子のために準備してきているので、安心して頼っていいんですよ。

泊まりで行く修学旅行は何が起こるかわかりません。

自分だけでなんとかしようとせず、先生に相談してくださいね。

ポケ娘

困った時は先生に相談しよう!

修学旅行で生理にならない方法まとめ

修学旅行で生理にならない方法は低用量ピルを飲むのが確実です。

飲んでいたら早めるか遅らせることができるので、一番生理をコントロールできます。

しかし思春期から低用量ピルを飲むのには本人や親が抵抗があることも多いですよね。

修学旅行に生理がかぶりそうだけど低用量ピルの選択をせず海やプール、お風呂に入るなら「タンポン」が使いやすいですよ。

中で経血を吸収するため外に出てこないので漏れる心配がありません。

修学旅行で初めて使うのではなく、前もって試して慣れておきましょう。

生理痛が治まるわけではないので、心配なら薬を持って行くと安心です。

急になってしまったり困った時は迷わず先生に頼りましょう。

生理がかぶりそうだとわかったら、前もって準備して楽しい修学旅行を過ごしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次