MENU

生理で朝漏れる時に「まもらナイト」生理用オーバーシーツで鉄壁ガード!

まもら騎士ナイト
  • URLをコピーしました!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

生理で経血が多い時は朝起きて漏れてないかとヒヤヒヤしますよね。

シーツにまで経血がつくほど漏れることもあります。

ただでさえ忙しい朝に、洗って干してとしているとバタバタですよね。雨が降っていると外に干せないし…

寝る時に安心できる生理用アイテムはたくさん出ていますが、さらにプラスすることで安心できるのが「まもらナイト」です!

まもらナイトは布団の上に敷く生理用オーバーシーツです。

これを敷いておけば漏れる経血を受け止めるので布団まで染み込みません!

ドラッグストア売っていて、思わず買ってしまいました。

生理が安定していない中学生の娘が朝漏れることがあるので、娘用に。

コンパクトなので旅行にも持って行けて便利ですよ!

ポケまま

私はドラッグストアで1,980円で買いました!

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥2,178 (2022/09/08 11:21時点 | 楽天市場調べ)
この記事を書いた人

アラフォー主婦、中学生娘と小学生息子の母です。医者や専門家ではないけど、小学6年生から付き合ってきた生理、妊娠、出産を経験しているからこそわかる目線で生理用品について書いています。生理用品ってたくさんあるしどれが自分に合うのか使ってみないとわからない…。使う前に「これってどうかな?」「こんなものあるんだ」という発見のきっかけになればいいなと思います。あれこれいろんな生理用品を試すのを楽しんでいます♪

目次

生理で朝漏れる時に「まもらナイト」で鉄壁ガード!

まもらナイト

ドラッグストアで購入した生理用の「まもらナイト」です。

ちょうど腰からお尻部分の布団やマットレスの上に敷くことで、漏れる経血を受け止めることができるシーツです。

ポケまま

朝「ハッ!」っと飛び起きなくてもすみます

赤ちゃんに使うおねしょシーツと同じ原理ですね!

色はネイビーなのでもし経血がついても目立ちません。

サイズは70cm×165cmです。

サイズ

シングルサイズ用なので厚みが30cm以上のマットレスになると巻き込めず、寝ている時にズレる可能性があります。

私の高さ18cm×幅96cmのマットレスではまもらナイトを巻き込めず、かぶせるだけになってしまいました。

私のマットレス

別の高さ16cm×82cmのマットレスではまもらナイトをきっちり巻き込むことができピッタリ!

もうひとつのマットレス

ぴったり~!

ただこちらは枠にはめ込むタイプのマットレスなので、マットレスを持ち上げて巻き込むのが多少面倒ではあります。

もうひとつのマットレス

生理の時、この上に寝れば朝まで安心です!

シンクロフィットやショーツ型ナプキンで準備をしつつ、まもらナイトで布団に漏れるのを防げばバッチリです!

まもらナイトのデメリット!シャカシャカする…

シャカシャカ

早速娘に使ってもらい感想を聞いてみました!

使った時は朝、生理で漏れることはなかったのでまだまもらナイトの本領は発揮していないのですが、娘曰く「シャカシャカしてうるさい」だそうでした。

ポケ娘

寝てる時にシャカシャカするー

素材はポリエステル100%で防水加工がしてあり、触るとシャカシャカ音がします。

シャカシャカしたジャージを履いていると歩く時に音がしますよね?そんな感じ。

まもらナイトの上に寝ていると、寝返りをうった時にシャカシャカ音がして気になるそうです。

普段は気にならない程度の音だけど、寝る時の静かな時には響くようで…

しかも娘は寝相が悪くゴロゴロするんですよね。だから余計に音が気になるようでした。

使うのは毎日ではなく、経血量の多い生理2日目3日目ぐらいなので漏れるのを考慮してここは我慢して使ってもらいましょう。

ポケまま

朝にシーツを洗うよりはまもらナイトを洗うほうがラクです!

また、布団全体を覆う大きさではないので、寝ている間にまもらナイトの上からお尻部分がズレると経血が布団についてしまいます。

寝相が悪くてもなんとかまもらナイトの上でゴロゴロしてほしいです。

もし漏れることがあれば布団はガードできますが、ショーツやパジャマは汚れてしまいます。

まもらナイトのメリットは持ち運べること!

修学旅行

布団やマットレスの上に敷いて使うまもらナイトのメリットは、コンパクトなので旅行先に持って行けるのが便利なところです。

子どもが中学生になると、転地学習、修学旅行、部活の合宿など集団で泊まる機会が増えます。

生理の日にあたるかもしれません。

もしみんなで泊まっている時に朝起きて布団に血がついていると恥ずかしいですよね。

旅館やホテルの布団を汚してしまった!と申し訳なく思うことでしょう。

朝からそんなスタートだと1日のテンションが上がりません。

生理の時は、いくら準備していてもどうしても漏れることもあります。

そんな時にまもらナイトを使っていれば、汚れるのはまもらナイトだけですみます。

漏れることがなくても、「これを使っていれば安心」と思うだけでも気持ちが違いますよね。

これから娘が泊まりで行く時に生理になったらまもらナイトを持たせようと思っています。

お手入れの仕方

洗濯ネット

まもらナイトのお手入れの仕方です。

  • 洗濯機で洗濯する時には洗濯ネットを使う
  • 色落ちする可能性があるので他の洗濯物とは別で洗う
  • 乾燥機は使わない

経血は先に手洗いして落としてから洗濯機で洗いましょう。

朝からシーツを洗って、布団についた経血をとって、とするよりはラクです!

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥2,178 (2022/09/08 11:22時点 | 楽天市場調べ)

布団を汚さず朝までぐっすり!

生理の時には「漏れたらどうしよう」「漏れるのがイヤだな」と思うだけで気になって朝までぐっすり眠れません。

朝漏れる経験をしているならなおさら敏感になります。

生理中にまもらナイトを使っていれば、「漏れても布団は汚れない」と安心します。安心するだけで朝までゆっくり眠れますよね。

寝ている時に漏れるのが不安なら、まもらナイトを使ってみるといいですよ!

畳めばコンパクトなので旅行先に持って行けて便利です♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次