MENU

【タンポンの付け方】紐はどれくらい出るのか計ってみた!デメリットも解説

タンポンの付け方
  • URLをコピーしました!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

タンポンの付け方を知らない人は女性でも意外と多いです。

ナプキンを使っている人はわざわざタンポンを使うことはないかもしれませんし、性交経験がない人や出産をしていない人には怖くて使えないかもしれません。

いざ使おうと思うと付け方がわからなくてうまく入れられず、諦めてしまう人もいるようですよ。

知らないとタンポンの紐ってどれくらい出るものかもわからないですよね。

ポケ娘

紐ってどれくらい出るものなのかな?

正しい付け方を知って使えばタンポンは便利なので、いざという時にスムーズに使えるように付け方を知っておきましょう!

ポケまま

紐はどれくらい出るのかも説明しています

タンポンは便利ですがデメリットもありますので、デメリットも知ったうえで使ってくださいね!

この記事を書いた人

友だちの「吸水ショーツって知ってる?」の言葉をきっかけに、生理用品を調べてみたら「めっちゃ種類あるやん!」ということに気付きました。

女性でも生理用品について知らないことが多く困る場面があるので、知ることで選択肢が増えて少しでも生理中の悩みが減ればいいな~と思っています。

アラフォー主婦、中学生娘と小学生息子の母です。医者や専門家ではないけど、小学6年生から付き合ってきた生理、妊娠、出産を経験しているからこそわかる目線で生理用品について書いています。

私自身は40歳になる頃から生理が2~3ヶ月来ないことが増え、生理になる薬で順調に来るようになったと思ったらまた止まり…を繰り返していて、40代半ばで閉経するかもしれないので薬を飲んでいます。

目次

タンポンの付け方|最初は難しいこともある

たんぽん個包装

タンポンの付け方を紹介します。

最初はうまく入れられず苦労するかもしれないので、時間がある時に自宅でするのがリラックスしてできますよ。

ポケまま

最初に手こずるのがデメリットだよね

ソフィのソフトタンポンで付け方の説明をしていきます。

STEP
タンポンの持ち方

利き手の中指と親指でタンポンのギザギザ部分を持ち、筒の先から膣に入れます。

片手で持てない場合は両手を使っても大丈夫です。

片手
片手で持つ場合
両手
両手で持つ場合
STEP
タンポンを入れる

筒を持っている指が膣口に触れるまで入れます。

タンポンの付け方
STEP
押し出し用部分を押す

そのまま反対の手で筒を押し込みます。

STEP
プラスチックを抜く

プラスチックの筒を抜けば吸収体だけが中に残って装着完了です。

紐がは膣から出ている状態です。

STEP
抜く時

抜く時は紐を引っ張って、カラダの前方向に引き出すように抜く。

紐は外に出ている状態でOKです。紐がどれくらい出るものなのかはこのあとの、タンポンの紐はどれくらい出るもの?で詳しく説明しています。

タンポンの付け方のコツはカラダの力を抜くこと

力が入っているとプラスチックが押し戻されて、指に力を入れないと入らなくなります。

指に力を入れるのが難しく、押してるのに入らない!ってなるので力を抜いてリラックスして入れましょう。

体勢的に入れにくいし、うまく入ったのかどうかがわかりにくいのはタンポンのデメリットですね。

ポケまま

持つのは利き手と書いてますが、持ちやすい手で持てばいいですよ

娘がタンポンを使用した時のことを書いていますので、どんなだったか読んでみてください。

\ソフトたんぽんの使い方/

タンポンの紐はどれくらい出るのか計ってみた

ばらしたたんぽん

タンポンの紐がどれくらい出るのかは人によって変わります。

膣の形は人それぞれだから、絶対これぐらい出ないと!というわけではありません。

「出てる紐が短いから付け方が間違ってるんだ!」と思わないでくださいね。

ポケまま

タンポンを引き抜ける長さが出ていれば大丈夫です

タンポンを奥まで入れて紐がどれくらい出るかの目安です。

どれくらい出る

タンポンの紐がどれくらい出るのか計ってみると、膣口から出ているのは6cmでした。

紐の長さが約12cmなので、半分ですね。

ポケ娘

半分か…

これ以上長い、短いから間違いではないですからね。あくまでどれくらい出るかの目安です。

どれくらい出るのか目安がわかっていれば、なんとなくこんなものかな?と安心できることもありますもんね。

タンポンは奥まで入れる

勘違いしやすいのがこの紐が全部出ると思っていて、吸収体を浅い位置で止めてしまうこと。

奥まで入れないと痛いし経血を吸収しません。

紐の半分ぐらいは中に入っている状態で、取り出せるぐらいの長さが出ていれば大丈夫ですよ。

長く出過ぎてるかも、と紐を切って使ってはいけません。取り出せなくなる危険があります。

タンポンには『エルディタンポン』といって、プラスチックのアプリケーターがない指での付け方をするタンポンがありますが、紐が折り込んでしまわれているので、入れる前に紐を出さないといけません。

この紐を出さずに入れてしまうと、取り出せなくなってしまいます。

タンポンは入れる前に軽く紐を引っ張って、ちぎれないかどうかを確認する習慣をつけたいですね。

タンポンのデメリット

注意点

タンポンを使えば生理を快適に過ごせますし、プールや海の時に生理になっても気にせずに入れます。

便利な生理用品ではありますが、デメリットもあるので理解して使いましょう。

タンポンのデメリット
  • 入れるのが怖い
  • 位置が違うと違和感や痛みがある
  • おしっこで紐が濡れる
  • 温泉だと紐が見える

それぞれデメリットを詳しく説明していきます。

入れるのが怖い

タンポンは使う前のハードルが高いのがデメリットです。

大人の女性でも使ったことがない人が多いぐらいですし、下着にパッと付けられるナプキンに比べたら膣の中に入れるタンポンは怖いですよね~。

娘がいる友だちは「男性経験(体の関係)がないとタンポン使わなくない?」と言って、娘には使わせたことないと言っていました。

使ってみたいけど怖い…と思っている人は多いのではないでしょうか。

位置が違うと違和感や痛みがある

吸収体を入れる位置が違うと、違和感や痛みになります。

浅すぎると痛いし経血が吸収されずに漏れてきますし、入れる時に向きが合っていないと痛いこともあります。

一度痛い経験をすると「痛いものだ」と思って使いたくなくなりますよね。

タンポン=痛いという意見を聞いてしまうと怖くて使えないのがデメリットです。

正しく使えば痛くはないですが、慣れるまでは何度か試してみる意識で使いましょう。

おしっこの時に紐が濡れる

タンポンのデメリットといえば、おしっこをした時に紐が濡れることです!

タンポンは4~8時間で取り替えればいいので、トイレのたびに取り出す必要はありません。

となるとそのままおしっこをするので紐にかかっちゃうんですよね…。

気になるならおしっこをする時は紐を持ってかからないようにしましょう。

ポケまま

…少しはかかっちゃうかな?

または、タンポンを取り出す時にトイレットペーパーで紐をつまめば直接触らなくてすみますよ。

温泉だと出ている紐が見える

生理中でもプールや海に入れて便利なタンポンですが、温泉の時には紐が出ているのが見えるのがデメリットです。

ポケまま

これはタンポンの最大のデメリットだね

水着を着ている時は紐が見えないのでいいんですが、温泉は裸ですもんね。

タンポンを使い始めた頃は紐がどれくらい出るのか意識しておらず、温泉で「あ、あの人出てる…」と見てから気になるようになりました。

自分がタンポンで温泉に入ったら、紐が気になってゆっくりできませんでした。

ポケまま

裸だからかあのちょっとの白い紐が目立つんですよね…

温泉の時は月経カップのほうがいいなと思いました。

※温泉施設によって生理中の対応が違うので入る前に確認してください。

タンポンを入れて違和感があるのは正しい位置に入っていない証拠

タンポンの付け方とデメリットを説明しましたが、違和感があるなら正しい位置に入っていない証拠です。

そのままにしていると不快ですので、一旦取り出して新しいタンポンを入れ直しましょう。

紐がどれくらい出るかの目安は、紐の半分ぐらいと思っておけばいいです。

あくまで目安なので、タンポンを取り出すのに十分な長さが出ていれば大丈夫ですよ。

ポケまま

どれくらい出るかは個人差あるよ

最初のうちは入れるのに手こずるのがデメリットなので、自宅で落ち着いて入れやすい体勢で入れてみましょう。

慣れるとすんなり入るようになりますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次