MENU

月経ディスクと月経カップの違いは形と入れる場所|両方使って違いを実感!

月経ディスクと月経カップ
  • URLをコピーしました!

女性の間でじわじわと広がってきている月経カップ

最近ではドラッグストアに置いてあるのを見るようになりました。

入れるのが怖い、コツがいる、洗浄するといったデメリットはありますが、うまく使えるようになると生理であることを忘れるぐらい快適になります。

最近では、月経カップとは形状が違う「月経ディスク」もあるんですよ!

月経ディスクと月経カップの違いは主に形と入れる場所です。

「そんなに変わらないんじゃないの?」と思うかもしれませんが、使ってみて微妙な違いがあったので、月経ディスクと月経カップの違いをまとめました。

この記事を書いた人

アラフォー主婦、中学生娘と小学生息子の母です。医者や専門家ではないけど、小学6年生から付き合ってきた生理、妊娠、出産を経験しているからこそわかる目線で生理用品について書いています。生理用品ってたくさんあるしどれが自分に合うのか使ってみないとわからない…。使う前に「これってどうかな?」「こんなものあるんだ」という発見のきっかけになればいいなと思います。あれこれいろんな生理用品を試すのを楽しんでいます♪

目次

月経ディスクと月経カップとの違いは主に形と入れる場所!入れやすさも違う

月経カップと月経ディスク

月経ディスクと月経カップを使ってみてわかった違いをまとめています。

どちらも膣に入れて使うので使い方はほぼ同じですが、少し違う部分があります。

形がカップ型とお椀型の違い

一番わかりやすい違いはです。

月経カップと月経ディスクの違い
左が月経カップ、右が月経ディスク

月経カップはその名の通りカップの形をしています。

月経ディスクはお椀のような形をしていて、半円だからディスクと呼ばれるんですね。

並べて置くと全然形が違うのがわかります。

入れやすさ

膣に入れる時の入れやすさにも月経ディスクと月経カップで違いがあります。

月経カップは丸い口を折って入れますが、結構指に力を入れないと入れる直前で開いてしまってなかなか入れられないことがあります。

月経カップ入れ方
いろんな折り方がある

折り方にもいろいろあり、使ったことがないと「なんだか使い方が難しそうだな」と思う人もいると思います。

月経ディスクは指で挟めばタンポンぐらいの細さになるので、入れやすいです。

月経ディスクの折り方
折りやすい

月経カップも月経ディスクも、入れる時に痛みがあるなら潤滑油を使うとすんなり入りますよ。

入れる場所が違う

使い方
月経ディスクは奥まで

月経ディスクと月経カップの違いは入れる場所です。

膣内に入れるのは同じでも月経カップは浅く、月経ディスクは奥まで入れます。

ポケまま

ホースの途中に入れるのが月経カップ、蛇口にピタッと付けるのが月経ディスクと考えたらイメージしやすいでしょうか

月経カップは膣の途中、月経ディスクは子宮口で経血を受け止めます。

浅い位置に入れる月経カップは、浅すぎるとステムが出てきて座ると痛いことがあります。

月経ディスクは月経カップよりも奥に入れないといけないので、最初のうちはコツをつかむのが難しいかもしれません。

ぐーっと奥まで入れるのは怖いですもんね。

月経ディスクを使えば、生理中でも性交渉ができると言われています。そこまで奥に入れるんです。

奥で経血を受け止めているから気にせずできるんですね。

ポケまま

実際に月経ディスクを使って性交渉できるかは勇気がなくて試せてません

取り出しやすいのは月経ディスク

使ってみてわかった違いは、取り出しやすいのは月経ディスクのほうです。

月経カップはカップの底をつまんで引っ張りますが、指がすべってうまくつかめないし、膣壁をえぐってしまいそうな怖さがあります。

指をひっかけるリング状になっているものもありますが、月経カップの一番広い口の部分が出る瞬間に、ゴポっと衝撃がくるのが私は苦手なんです。

「うっ」となります。

その点、月経ディスクは指をひっかけるところがありますし、徐々に取り出す時に空気がディスク内に入りゴポっとならないので衝撃はきません。

取り出しやすさでは断然、月経ディスクです。

※取っ手がついていない月経ディスクもあるので、取り出しやすさはディスクによります。

ポケまま

私は、だけどね

月経ディスクの種類4選!日本ではまだ知名度が低い

まだあまり知られていない月経ディスクですが、種類があるんですよ~。

ドラッグストアや実店舗で売っているのはまだ見たことがありません。

ポケまま

それぞれ少しずつ特徴が違います

OIISA524月経ディスク

私が持っている月経ディスクがこれで「OIISA(オーイーサ)524月経ディスク」と言い、韓国発です。

524は生理期間が「5日間24時間」という意味だそうです。

クラウドファンディングが見事達成され、近々一般発売もされるそうです。

サンプルとして提供していただき、試す機会ができました。

最初はどこまで入れていいのかわからなくてうまくフィットできず、経血が出てきてしまいました。

1回でピタッとハマるようになるには何度か使ってみる必要があります。

取り出す時はいきんで下半身に力を入れるとディスクが下がってきて出てきたリングを引っ張るだけでいいので簡単です。

煮沸、洗浄して何度も使える月経ディスクです。

使い方の動画がありました。

ウウシナ

ウウシナは洗って何度も使える月経ディスクです。

日本の株式会社Gapouが販売しています。

柔らかい作りになっていて扱いやすいですが、柔らかすぎて入れにくいという口コミがありました。

引っかけて取り出せないのは「取り出せるだろうか…」と不安に思う人はいるかもしれません。

Sサイズ/Lサイズ

3,980円

ジギーカップ2

ジギーカップ2はスウェーデンのブランドです。

洗って繰り返し使えます。

ふちが2重になっていて、指をひっかけて取り出せるように滑り止めもついています。

滑り止めがついているほうを手前にして入れないといけないので、向きがあります。

スモール(50ml)/レギュラー(76ml)

6,600円

ジギーカップ公式サイト

ソフトディスク・flex

ソフトディスク・flexはアメリカの使い捨てできる便利な月経ディスクです。

日本未発売なので、購入する時に送料が高くなります。

洗うのが面倒だと思う場合は使い捨てが断然ラク!

洗って使う場合は手洗いがあるトイレを探さないといけません。

使い捨てなら長時間外出する時でも、1個持って行って交換すれば1日もちます。

まずは使い捨てから使ってみるのが、ハードルが下がりますよ。

ソフトディスク 14個入り 4,000円前後

flex 12個入り 2,000円前後

【ソフトディスク・flex】こちらからスマホサイトに移動できます

月経カップの種類5選!色や形のバリエーション豊富

月経カップにもたくさんの種類があります。

実際に私が使っているものと、よく見る月経カップをご紹介します。

月経カップの使い捨ては聞いたことがありません。

ポケまま

形状的に使い捨ては無理なんじゃないかな?

ソフィ ソフトカップ

生理用品のソフィが月経カップを出しています。

取っ手がリングタイプなのでつかみやすく取り出しやすいです。

これはドラッグストアで売っているのをよく見かけます。

ソフィだったら安心感ありますよね。

ローズカップ

私が使っているのはこのローズカップです。

日本人のために作られた日本製だったので、初めてにはいいかな~と思って選びました。

初めて使った時のことはこちらで書いています。

日本人のカラダに合わせたフリーサイズになっています。

エヴァカップ

エヴァカップはアメリカ製の月経カップです。

ピンク色がかわいらしく、経血が少ない人用、多い人用とサイズが2種類あります。

スモール/ラージ

スクーンカップ

スクーンカップは初心者でも使いやすいように作られている、アメリカの月経カップです。

カラーバリエーションが豊富なのが特徴的。

日本人女性を含む300人以上にヒアリングして改良されてできたのがスクーンカップです。

「使いやすい」といいレビューが多いです。

アクア色・透明・赤色・水色・濃青色・黄色・紫色・ピンク色

サイズ1(小さいカップ)/サイズ2(大きいカップ)

メルーナカップ

メルーナはドイツ製の月経カップです。

取っ手、サイズ、膣の形状に合わせて種類は250以上もあるんですよ!

ポケまま

カラダや膣の形は人によって違いますからね

初心者向けのクラシックだけでも、S・M・L・XLとあります。

月経カップは柔らかすぎると初心者はうまく扱えないので、適度な硬さがあって取り出しやすいものを選ぶようにしましょう。

最初は月経ディスクと他の生理用品との併用が安心

デリケートゾーン

月経ディスクや月経カップは慣れるまでに何度か使ってみる必要があります。

見えない場所なので何回かやってみないとうまく入れられるコツがわかりません。

入ったと思ってもフィットしていなければ経血が漏れてくるので、慣れるまでは他の生理用品と併用すると安心です。

月経ディスクor月経カップ+ナプキン

月経ディスクor月経カップ+吸水ショーツ

月経ディスクor月経カップ+シンクロフィット

タンポンとの併用はできません。

慣れてきて経血が漏れなくなったら月経ディスクor月経カップだけで過ごせるようになりますよ。

最初のうちは時間に余裕のある時に家で使ってみるのをおすすめします。

少しずつ慣れていきましょう~。

膣に入れるのに抵抗がなければ快適アイテム

月経ディスクと月経カップの違いをまとめました。

<月経ディスクと月経カップの違い>

  • 形の違い
  • 入れる場所の違い
  • 入れやすさの違い
  • 取り出しすいのは月経ディスク

月経ディスクと月経カップは膣の中に入れる生理用品です。

人によっては使うまでのハードルが高く、慣れるまでに時間がかかるのがデメリットです。

タンポンも使ったことがない人にとっては、入れることすら怖いですよね。

男性経験、出産経験、生理が重い・軽いなどによって生理用品への意識は全然違います。

「生理期間が快適になるなら!」と強い意志で使おうと思わないとなかなか使いこなせないかもしれません。

使えるようになったら生理のことを忘れるぐらい快適なものなので、いつかは使ってみようと頭に入れておくと選択肢が増えますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次